社会福祉法人 柊会 > スタッフブログ > 未分類 > 勉強会頑張ってます🏅

勉強会頑張ってます🏅

この日は 普段使っている飲料にトロミをつける「トロミ剤の勉強会」をメーカーさん直々にお越し頂き、使い方やその意味等細かい部分までお勉強できました☀️

勤務後の18:30からの開催で疲れてたりお休みだったであろう中、大勢のやる気があるスタッフが集結。
みなさん熱心に取り組んでいました😊

普段何気なく混ぜてませんか?
適量、用法、やはりきっちり基本があるのです。
おおよそで入れて、混ぜて、緩かったらまた追加してと。
そんな使い方していませんよね?💦

このセミナーでは、摂食嚥下に関わる諸器官の説明から誤嚥の原因や隠れ誤嚥(むせなくても誤嚥は器官で起こっている場合があります)、トロミ食品を有効に摂取しスムーズに嚥下を行い、出来るだけ誤嚥のリスクを減少するために、正しいトロミの付け方を学びました。

出席のスタッフはたくさん大切なことを学び、ワンランク上の技術を身に付けました!
今回出席ができなかった他のスタッフへの情報共有が要です。セミナー後は各部署へ持ち帰り、早速みんなへ報告します😃

お疲れさまでした⭐️

update: 2017/10/10 | 未分類

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

前のページ
次のページ

〒769-0104
香川県高松市国分寺町新名520-1
TEL 087-864-9000(代)
info@www.hiiragikai.com


  • ホーム
  • 施設紹介
  • 入居案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 柊会概要
  • スタッフブログ
Copyright 社会福祉法人 柊会.